« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月28日 (火)

冬季休業・年末の職員作業!

 12月27日は職員作業。学校の修繕,ワックスかけ等を全職員で行いました。

P1100804校長室はテーブル・ソファ等を廊下に出してワックスがけ。P1100820 職員室は整理整頓&ワックスがけ。床がピカピカに。

P1100811こちらは男子更衣室。歴代の3年生によって壁が剥がれていましたが,ペンキを塗って,破損がひどいところはベニア板を交換。

P1100817中庭の東屋(あずまや)の屋根は昨年の台風で破損。この度,ようやく修理に至りました。

 年末の大掃除,修繕ができて良かったです。

 先生方,お疲れ様でした。

P1100823職員親和会で飾り餅を準備してもらいました。願いごとは「みんなが毎日楽しく,学校で過ごせますように」と書きました。

 保護者・地域の皆様,今年も大変お世話になりました。

 よいお年をお迎えくださいませ。

2021年12月24日 (金)

2学期終業式!!

 本日は2学期の終業式。保護者の皆様・地域の皆様のご支援をいただいて,何とか2学期を終了しました。

P1100788今回も各学年生徒代表及び生徒会代表による2学期の反省の発表がありました。

Img_2031 代表生徒もしっかりとした反省を発表してくれました。

 1年代表はTさん。Tさんは落ち着いた生活ができなかったこしっかりやっていきたいとしっかりやっていきたいと抱負を述べました。

 2年代表はKさん。学習面で改善できたところを挙げつつも,規則正しい生活ができなかったと個人的な反省を述べ,総務と協力して3学期は副総務として役に立ちたいと話しました。

 3年代表はMさん。文化祭をクラス全員で作り上げることができたと振り返った後,私立高校受験まで1か月,体調管理をしっかりしたいと述べました。

 生徒会代表はKさん。今年度後期からの生徒会スローガン「One Step」を設定し,今後,あいさつ運動やノーチャイムデー,目安箱の活用に取り組みたいと抱負を述べました。

Img_2040校長からは各学年の課題について問いかけがありました。

 1年生は,授業の時に受け身になってきたこと。すすんで物事に取り組むことができているかということ。

 2年生は,一つのチームとしてまとまっているか。全員が意識する必要があるのではないかということ。

 3年生は,「全員合格」に向けて,全員が努力すること。有終の美を飾って欲しいということ。

 これらの課題解決に向けて,3学期努力して欲しいと伝えました。

 終業式後,保健指導と生活指導の係から,冬休みの留意点について話がありました。

P1100794 保健指導は「ふゆやすみ」の注意がありました。

ふ 普段どおりの生活

ゆ 油断大敵 食べ過ぎ注意

や 休みの間に虫歯治療

す すすんで家のお手伝い

み 水は冷たくても手洗い・うがい

P1100802霧島市共通の注意事項について話がありました。

1 交通安全 特に自転車による加害事故に注意する。

2 公園や公共施設でのマナー・ルールの遵守

3 SNS等に書き込むということは,「玄関に貼りつけることと同じ」

 =内容をよく考えて。

 注意を守って,有意義な冬休みにしましょう。

 保護者の皆様へ

 冬休み中に何かありましたら,各学年部職員か,校長までご連絡ください。

2021年12月21日 (火)

12/12 おはなしフェスタ!!

 今年もこの季節がやってきました。福山町「おはなしフェスタ」。

 昨年は1年生が出演しましたが,今回も1年生が紙芝居を行いました。

Image0 こどもたち,お母さん方の前で披露するのは・・・

Image1_2   1年生が文化祭でも演じた「狐が丘」!

Image5_2 地元に伝わる昔話に,文化祭でも大好評!! 紙芝居も,こどもたちが食い入るように見ています。 

Img_36532 上から覗くとこんな感じ。声も良くとおり,間もちゃんととれています。

Image2  Tさん,Kさん,Hさんお疲れ様でした。

Img_3675はおなし会の終盤には,大変若いサンタさんが登場!!白い髭つけてるけど,どこかでみたことのあるような??笑

Img_36773年生の男子もありがとう。地域行事に進んで参加する中学生。素敵です。

 来年も是非,中学生の積極的な参加を期待しています。

2021年12月17日 (金)

12/11 門松づくり!!

 12月11日第2土曜日の午後,PTA保体部を中心に,毎年恒例の門松づくりを行いました。

 今年度は,保体部長のNさんからドラム缶の提供があり,土台にすることにしました。

Img_1463      Nパパが二つに切断

Img_1464       有り難うございます。

Img_1899大して作業はないのですが,たくさんの保護者・生徒が集結。出入りを含めて40名超。本当に有り難うございます。

Img_1903土台のドラム缶を覆うための竹割り。3年生男子が手ほどきを受けて割っていきます。

Img_1911お母様方が,節をハンマーで落とし,巻きやすくします。

Img_1923斜めに面切りした竹を3本布テープで巻いて,土台に立てて,固めてから荒縄でくくります。地域在住のMさんにお越しいただき,全て巻いていただきました。

Img_1927ゴムで巻いたドラム缶に,竹の節の向きに注意しながら立てていきます。

Img_1942松に梅に南天,万両,葉ボタン等を飾り付けます。これらの植物は,地域のKさんからのいただきものです。

Img_1945立派な門松が完成! そこに,一人一杯のぜんざいの提供も。お母様方,有り難うございます。

12111

Img_1948     最後に全員で記念撮影

 今年度はたくさんの保護者,生徒の皆さんに協力いただいて,立派な門松を作ることができました。また,地域の皆様方の御協力も大変嬉しかったです。地域の方々の協力を得て,みんなで作った門松。これでよい年が迎えられそうです。有り難うございました。

12/10 持久走・駅伝大会!!

 12月10日(金)に開催しました持久走・駅伝大会の様子をお伝えします。

 雨模様でしたので,まず,開会式を学校体育館で実施しました。

Img_1526学校長からは「全員がベストを尽くして欲しい」と激励がありました。

Img_1527

Img_1529_2上:保体部長が「全力を尽くしましょう」とあいさつ。下:保体副部長が競技上の注意を述べました。

 場所を牧之原運動公園に移して,まず,持久走大会です。

Img_1533 1年生は,円陣を組んで気合いを入れます。

Img_15483年生を前列に,男女一緒にスタート! 2.4kmの争いです。

Img_1567

Img_1590    懸命に走る姿が見られました。

 続いて駅伝大会です。各学年,男子2名・女子2名の4名一組を2チーム作り,計6チームで競い合います。

Img_1625スタートは男子。男子⇒女子⇒女子⇒男子と襷(たすき)をつなぎます。持久走と同じ一人2.4kmです。

Img_16552区へのつなぎ。まずは3年生がトップで第2走者へ。

Img_17073区へのつなぎ。ここで1年生が出てきました。

Img_17874区へのつなぎ。ここでも1年生がトップ譲らず。

Img_18302位争いは3年生(朱)と2年生(青)。後方も続きます。

Img_1847    結局1年生が逃げ切りゴール。

Img_1873   4位は3年生。3年生は2位と4位。

Img_1988 12/14全校朝会で表彰伝達式を行いました。

Img_1989       学校長が講評。

 各学年,ベストメンバーを選び,チームを編成。本当に良い駅伝競走大会ができました。異学年での競い合いは大変見応えがありました。

2021年12月 8日 (水)

12/8 修学旅行3日目 その5生徒たちの素顔

 無事,修学旅行から帰ってきましたが,本日もいろんな写真を収めることができました。少し紹介します。

P1100731

P1100730三日目になると先生方もいろんな顔を見せてくれます。1枚目はK澤先生。2枚目はO田先生。ビンゴゲームの景品にと,バスガイドさんが先生方にくださいました。こうなると,担任のM岡先生,世話係のO山先生の「せごどん」も見てみたい!!

P1100732これもクジの景品かな。似合ってるぞ!!Mさん。

P11007212年生女子は,ほんわかさん揃い。高千穂牧場で足湯に入ってまったり。

 三日間一緒に旅行して,生徒たちのたくさんの表情を見ることができました。楽しい旅行でした。有り難うございました。

12/8 修学旅行3日目 その4帰着式

 予定より30分早く,学校に帰り着きました。

P1100762団長(校長)からは90点という評価をもらいました。今後,これらの見聞を学習活動の中でまとめたり,自分たちの成長につなげたりしていきましょう,と総括がありました。

P1100769総務のOさんが楽しい思い出に残る旅行になったと話しました。

P1100773Fさんは,運転手さん,バスガイドさん,添乗員さんへ感謝の気持ちを伝えました。

 2年生の皆さん,お疲れ様でした。事故なくケガなく体調不良なく,好天の下,郷土鹿児島を巡る思い出深い旅行ができましたね。

 たくさんの思い出話を家族に伝えてくださいね。

 保護者の皆様,たくさん話を聞いてあげてください。

12/8 修学旅行3日目 その3フォレストアドベンチャー

 高千穂牧場から,曽於市やごろうの里まで,バスの中ではビンゴ大会を実施しました。バスガイドのKさんから文房具の景品をもらい,大いに盛り上がりました。

P1100727      景品を掲げて記念撮影

P1100733やごろうの里ではカツカレーをいただきました。これも美味しかったです。周囲に一般のお客様もいらっしゃったので,食事風景は割愛させていただきます。

P1100737   いよいよフォレストアドベンチャー

P1100744  命に関わります。安全について映像で学習

P1100750   低位置でハーネスの付け方の学習

P1100745    基礎的な渡り方を練習します。

P1100748     ワイヤーでの渡り方も

P1100752最初の難関,見学者の職員も励ましの声を!(笑ってしまいましたが。すみません。)

P1100758_2かなりの高さをスライダーで渡ります。見ている方も楽しい。

14時50分,予定より40分ほど早く終了。帰路につきます。

12/8 修学旅行3日目 その2高千穂牧場

 ホテルを出る時,退館式を行いました。

P1100680 Tさんが「ご縁がありましたら,またお願いします。」と挨拶。

 ホテルを出て15分後,本日最初の目的地,高千穂牧場に着きました。これからバターづくり体験です。スタッフの指示に従いながら,作っていきます。

P1100688     指示の前からシャカシャカ

P1100694_2   バーテンダーよろしく,シャカシャカ

P1100701 優しいスタッフの方に丁寧に教えてもらいました。

P1100703     塩なしだけど,美味しい!! 

P1100708  「僕のも食べてみて!」おいしさアピール!

P1100715 その後,フリータイムには射的する生徒たちも。

P1100718スマートボール?風のゲームも。はずれはキャンデー。

P1100717_2 高千穂岳を見ながら,ここでもサッカーを楽しむ男子生徒たち。

時間通り,10時40分,昼食場所「やごろうの里」へ向かいました。

12/8 修学旅行3日目 その1朝食

 お早うございます。12月8日水曜日,修学旅行3日目を迎えました。

 同じ霧島市内と思うと,少しほっとします。外は気温2度。本日も快晴です。

P1100671     6時40分,まだ薄暗く。

P1100678 7時40分,霧島山のおかげでまだ日は出ず。

P1100677     朝から美味しそうな料理です。

P1100675

P1100672 男女とも生徒全員元気です。体調不良者なし。

 昨夜は,23時前に部屋をまわるとどの部屋も生徒たちは熟睡。中にはテレビをつけたまま寝ているグループもありました。

 本日は最終日。最後まで事故なくケガなく,無事に学校に戻りましょう。