2023年12月19日 (火)

図書室はクリスマスモード

今週は寒波到来、冷たさを感じる2学期最終週となっています。

そんな中ですが、牧中図書室はクリスマスの設営で、温かい雰囲気です。気分も楽しくなってきます。

Img_1400

Img_1401

Img_1403

Img_1404

2023年12月11日 (月)

芸術鑑賞会~みやまコンセールおとどけコンサート~

12月9日(土)に、みやまコンセールの協力演奏家4人の皆さんによるおとどけコンサートを実施しました。ピアノ、ソプラノ(歌)、トロンホーン、ヴァイオリンという編成で、聞きなじみのあるクラシック曲「乾杯の歌」や「G線上のアリア」では、楽器そのものの音の深さ、美しさを感じ、「ハッピー・ハッピー・クリスマス」ではクリスマスの楽しい気分を味わいました。

生徒たちは、集中して演奏に聞き入り、曲と曲の間ではMCの方から曲や楽器についての知識も教えてもらいました。落ち着いた気持ちになれる、とてもよい時間となりました。

保護者の方もたくさん聞きに来てくださいました。ありがとうございます。

Img_1335

Img_1336

Img_1337

2023年12月 8日 (金)

持久走・駅伝大会

12月8日(金)は2~3校時に、持久走・駅伝大会を行いました。

学校からまきばドームまで全員で移動し、まきばドーム周回コースを走ります。今週はインフルエンザの生徒も増えてきていましたが、無事に行事を実施することができました。

長距離が得意な生徒もそうでない生徒も、自分の力を精一杯発揮して、ゴールする姿がとてもかっこよかったと思います。駅伝は、男女2名ずつ4名の1年1チーム、2年1チーム、3年2チームで競いました。優勝は1年生チーム!タスキを受け継ぎ、懸命に走り切りました。また、オープン参加として3年Y君とK君は2人で4人分の距離を走るという挑戦をして、みんなが盛り上がりました。

青空の下、たくさんの応援を受けて、とてもよい日となりました。

Img_1287

Img_1288

Img_1305

Img_1306

Img_1307

Img_1311

Img_1320

Img_1323

1年生 理科の研究授業

12月7日(木)は、1年生理科の研究授業が行われました。

「音の世界」という単元で、「音の大小・高低は何によって決まるのだろうか」という課題について考えました。自作のミニギターや本物のギターを道具としてさまざまに試行錯誤しながら、課題についてグループで話し合っていました。意見が出しあえる雰囲気がとてもよかったと思います。

Img_1272

Img_1270

Img_1271

Img_1273

2023年12月 6日 (水)

全校朝会~表彰式~

12月5日の全校朝会での表彰式、この日はたくさんの表彰がありました。

地区の英語暗唱大会奨励賞、地区税に関する作文の優秀賞、市長旗ソフトテニス大会女子B級準優勝。弓道部は、地区新人大会女子団体3位、個人2年男子4位、2年女子準優勝、1年女子準優秀と、前回のプログで紹介した義弘公奉賛弓道大会の女子団体優勝と個人2年女子準優勝です。

いろんな分野での子どもたちの頑張りが結果として見られて、うれしい表彰式でした。

Img_7397

Img_7399

Img_7401

Img_7412

2023年12月 5日 (火)

義弘公奉賛弓道大会 女子団体優勝!!

12月2日(土)に行われた、義弘公奉賛弓道大会で、女子が団体優勝しました。先日の地区新人大会でも3位と健闘を見せていましたが、今回は弓道部として久しぶりの優勝旗です! 少人数のチームですが、参加チームの多いこの大会で優勝できたことはとても自信になります。また他の部活動にもよい刺激をもらえました。個人戦も女子準優勝と4位、男子4位など、健闘しました。

Img_6583

2023年11月28日 (火)

「がん」についての学習

11月27日(月)は、NPO法人がんサポートかごしまから講師の方においでいただき、2年生を対象に、がんについて学び、考える授業を行いました。

がんという病気は身近な病気ともいえますが、正しく知ることの大切を感じるとともに、「生きること」「命を大切にすること」の大切さを感じる授業となりました。

(生徒の感想)

・がんと言われたときの気持ちなど、体験した方しかわからないことを知ることができて、とても貴重な時間でした。

・「今、生きていることが幸せなんです」というメッセージに、とても心を打たれました。

・「いつ死んでしまうかわからない毎日を楽しく過ごす」という目標を掲げて前向きにがんし向き合っていてすごいなあと思いました。

Img_7336

Img_7332

Img_7339

霧島しごと維新~立志講話~

11月24日(金)に、霧島市教委の「霧島しごと維新」の事業の一環として,立志講話を行いました。

講師として、鎌田建設の鎌田安副社長が「希望ある未来へ~今を大切に~」、という演題でお話してくださいました。建設業の仕事のこと、霧島市の工業のこと、働くうえで大切なこと・・など、生徒の心に響くお話を聞くことができました。

(生徒の感想から少し)

・今日の立志の講話では、今を大切にすること、何かに興味を持ち、自分で考えて行動すること、地元について知ること、企業から求められような人になること、など大切なことを知りました。建設業は人々が暮らすうえで欠かせない仕事だということも学びました。

・今日の講話では、霧島市が恵まれていること、ぼくたちが可能性のかたまりだということが、印象に残りました。

Dsc_0889

Dsc_0862

Dsc_0883

2023年11月22日 (水)

花の苗を植えました

21日の4校時に、緑化活動として花壇に花の苗を植えました。牧中の花壇は季節に合わせてきれいな花が咲いていますが、次の季節に向けて、今日はツルコザクラ、クリサンセマム、葉ぼたん、アリッサム、金魚草、ビオラを植えました。春にはきれいな花が咲くのが楽しみです。

Img_1170

Img_1176

Img_1178

Img_1169

2023年11月21日 (火)

今日から期末テスト

21日,期末テストが始まりました。体育大会に始った2学期も、あっという間に終盤となりました。しめくくりとしてのテスト、生徒たちは真剣にテストに取り組んでいます。

Img_1161

Img_1163

Img_1098_2

Img_1168