2022年9月30日 (金)

9/29地区駅伝競走大会!!

 今年度,久しぶりに地区駅伝競走大会に男子が出場しました。1学期から,野球部を中心に,駅伝大会に出場したいという声があり,メンバーが6名揃いましたので出場しました。

 姶良・伊佐地区はハイレベルな地区で,大規模校を中心にいつも県大会の優勝に絡んでいます。しかし,「自分たちで走りたいと申し出た気持ちが大切にしたい」と考え,出場に踏み切りました。

Img_2968真新しいゼッケン。全員牧之原中の体操服です。力強くガッツポーズ!!

Img_2972スタートの様子。第1走者は,エースの2年Yさん。粘り強くつけて,区間12位で第2走者にタスキを渡しました。

Img_2977第2走者は2年Kさん。粘って14位でタスキを渡しました。

Img_2981第3走者は2年Oさん。少し順位を落としましたが,よく頑張りました。

Img_2983第4走者は2年Hさん。18位まで順位を落としましたが,まだ大健闘です。踏ん張っています。

Img_2987 第5走者は1年Sさん。何と順位を維持しました。よく頑張りました。

Img_2989 第6走者は1年Sさん。順位は一つ落としたものの,よく頑張りました。結局24チーム中19位でゴール!!

 久しぶりの出場,そして2年生4名1年生2名という中で,19位は大健闘だと思います。陸上部のある学校や学校規模の大きい学校,3年生がいるチームと競っての19位です。素晴らしい!!

 来年度につながる様に,自分たちが取り組んでいる競技で,しっかりと持久力をつけていきましょう。

 選手の皆さん,応援してくださった保護者の皆さん,引率の先生方,お疲れ様でした。

2022年9月28日 (水)

9/11 第62回体育大会 その3

 体育大会シリーズ最終回です。

2022091102_112紅組は型の動と静(止)を意識した演技になっていました。

2022091102_114決めポーズもバッチリです。でも,どこかで見たことがある様なポーズ・・・

2022091102_130白組は動きにこだわっているようでした。カッコイイです。

2022091102_135決めポーズもバッチリです。しかし,紅白共に素晴らしい!!甲乙つけがたい・・・

2022091102_148最後の種目の紅白対抗(色別)リレー。白組を猛追する紅組。1年男子から2年女子へ。

2022091102_163結局,白組が1・2(ワンツー)フィニッシュ!!

2022091102_180競技の部は紅組が優勝!! リレーも含めて走りが強かったです。

2022091102_184応援の部は,1点差で白組に軍配が上がりました。

2022091102_208_2片付け後に3年生だけで記念撮影!! 思い出の1ページとなりました。

 コロナの影響があり,午前中開催となってしまいました。結局,3年生は3年間,コロナの影響を受けることになってしまいました。

 早くマスクを外して,以前のように全てを出し切る体育大会ができるようになればいいなと,願うばかりです。

2022年9月27日 (火)

9/11 第62回体育大会 その2

 3回に分けて,第62回体育大会の様子を伝えております。

 本日は,部活動紹介です。

2022091102_2トップバッターは剣道部。今年は1名ですが,元気に頑張っています。

2022091102_3先生方の手助けをもらい,紙(新聞)切りを行いました。お見事!!

2022091102_52番手は元気よく入場してきました。野球部です。

2022091102_12ノックでしたが,3年生女子Mさんのみで交代なし。サプライズだったみたいですが,Mさんは最後まで頑張りました。

2022091102_16ソフトテニス部です。女子と男子が続いて行進。1年生女子もメキメキと上達しており,2年生男子共に,今後が楽しみです。

2022091102_18      打ち合いを披露しました!!

2022091102_21続いて,サッカー部です。3年生4名,1年生3名が入場です。保護者の声援に手を振っています。

2022091102_24_2ヘディングやボールをコントロールしてバケツに入れる技を披露しました。

2022091102_27     最後は,きりりとした弓道部。

2022091102_45  型を披露しました。「真善美」ですねー。

2022091102_53全員揃ったところで,PTA会長さんから激励の一言をいただきました。

明日は応援団・紅白リレー・閉会式のようすを紹介いたします。

2022年9月26日 (月)

9/11 第62回体育大会 その1

 2週間ほど更新作業ができず,申し訳ありませんでした。

 ようやく体育大会の写真を選定,加工等の作業を行い,ブログ更新にこぎつけたところです。本日より3回に渡って,紹介して参ります。

01_25今年もコロナの感染拡大防止で簡略化した入場となりました。

01_56開会式の選手宣誓。生徒会長のFさんが堂々と行いました。

01_88エール交換。保体部長のOさんが牧之原中学校にエールを贈りました。

01_99選手種目,女子800m。全員最後までよく頑張りました。

01_123選手種目,男子1500m。2年Yさんは6年ぶりに新記録(4'52'')を出しました。

01_150選手種目,女子100m。最速スプリンター決定戦!!

01_156選手種目,男子100m。県大会低学年Rにも参加したメンバーが速かったです。

01_231長縄跳び「8マン」。さすが3年生。第1位でした。

01_288

01_295

01_3003年生の二人三脚「心一つに」。お母さんと。お父さんと。お兄さんと。生徒たちを支えてくれる家族と走りました。御協力ありがとうございました。

(その2 に続きます。)

2022年9月 9日 (金)

燃えろ!体育大会 白組の巻

 9月11日(日)の体育大会に向けて,暑い中,生徒たちは本日も頑張りました。

 昨日は,紅組を取材しましたが,本日は白組を取材しました。白組応援団長のFさんに抱負を聞きました。

09091 白組は演舞中の決めポーズで一枚。笑顔もいい!

 「優勝を目指しているのはもちろんだよね。あなたにとって団長としての思いは?」と投げかけると「できなかったことが,みんなで練習するとできるようになってきた。それが嬉しい!」と団のまとまりに手応えを感じていました。難しい質問にもしっかり答えてくれて,さすがです。

 団長の左にいるOさんは,体育大会実行委員長です。Oさんは「みんなが楽しい思い出になる体育大会にしたい!」と抱負を話してくれました。

 台風12号の影響で天気が崩れないか,心配しています。絶好の体育大会日和になりますように!!

2022年9月 8日 (木)

燃えろ!体育大会 紅組の巻

 生徒たちは,9月11日(日)の体育大会に向けて,練習に励んでいます。

 特に応援団は,今年も夏休みから練習に取り組んでおり,頑張っています。体育大会に向けて,紅組応援団長のSさんに抱負を聞きました。

P1110990この日は早くも学ランを準備。決めポーズでしっかり静止してとアドバイスしました。

 S団長は,「中学校に入学してから3年間優勝を経験していません。今年こそは,紅組全員で協力して,優勝をしたいです!!」と力強く語ってくれました。頑張れー!!

2022年9月 7日 (水)

9/6美味しかった~ ステーキいただきました!

 昨日,夕方のテレビニュースでも報道されていましたが,給食に鹿児島黒牛のサーロインステーキがメニューとして出されました!!

97

 来月6日から開催される第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会のPRのために提供されたものです。

 鹿児島県は,肉牛の生産が日本一であり,この共進会でも,前回大会では総合優勝を果たしています。今大会は地元鹿児島での開催,しかも「種牛の部」が霧島市牧園で開催されるとあって,子どもたちにも関心をもって欲しいところです。

Img_3984昨日の本校の給食メニュー。冬瓜のお味噌汁も美味しかったです。

Img_3993生徒たちは給食中も黙食。でも大変美味しそうに食べていました。 

 こうして考えると給食は,栄養や健康面だけでなく,地域社会の産業にも大きく関係しているんですね。

2022年9月 6日 (火)

いじめ問題を考える週間Ⅱ 生徒集会にて

 今週は,「いじめ問題について考える週間」です。本日の生徒集会では,生徒会本部役員が「第39回(2020年)全国中学生人権作文コンテスト」の入賞作品を読み上げました。

P1110974題名は「いじりはいじめ」。兵庫県姫路市の生徒作品です。

09061 09062

 「いじりはいじめ」。

 「いじめ」や「いじり」に苦しんでいる人がいなくなってほしい。

 「いじめ」や「いじり」がこの世界からなくなってほしい。

 もし,いじめやいじりで苦しんでいる人を見つけたら,手を差し伸べようと思う。

 この作文は,本校でも起きうる「いじり」「いじめ」について,自分たちで自分たちに警鐘を鳴らす,本校の実態にあった作品だと思いました。

P1110973    生徒たちも真剣に聞いていました。

 生徒会本部役員は最後にこのように呼びかけました。

 「いじり」で嫌な思いをしている人,「いじめ」で悲しい思いをしている人は,誰かに相談して欲しい。信頼できる大人や先生に勇気を持って相談して欲しい。

 誰かが嫌な思いをしたり,悲しい思いをしたりしないような学校にしていきましょう。生徒会と教職員,力を合わせて。

2022年9月 2日 (金)

2学期も教育環境,整いました! その2  

 体育大会まで,1週間しか練習期間がありませんが,台風11号が気になっています。本日,対応策について,生徒便にてプリントを配布しております。また,安心・安全メールも送信しております。確認をお願いいたします。

 

 さて,環境整備について,現在の状況を紹介します。

P1110963 キュービクル式高圧受変電設備付近。とても明るくなりました。しかし,さらに,10月にも剪定作業を計画しています。

P1110964  正門北側の森の中もきれいにしています。P1110965  浮島の大きな樹木の剪定も10月に行います。

P11109668月下旬,職員がイージーコンディショナーをトラックで引きました。

P1110967 既に100mのコースも白線を引いています。野球部側も大変きれいです。

P11109682年前まであった中庭の休憩室跡も,芝生が伸びてきれいになりました。

P1110970 農具倉庫付近。10月は,また草がすごく伸びていると思いますが,ビフォー・アフターで比較するとさっぱりしますね。

 生徒の皆さん,2学期も整った環境の中で,学習に励みましょう。

2学期も教育環境,整いました! その1

 2学期に向けて,計画的に校舎周辺・グラウンドの整備を行いました。8月28日(日)はPTA美化作業でした。今回は草払い機・トラックの不足等があり,予定時間を約30分オーバーしてしまいました。本当に,御協力賜り,誠に有り難うございました。

Image26テニスコート東側。体育大会では例年駐車場となっております。

Image18 刈り取った枝木・草の集積所です。今回は重機が入らず,手作業での集めました。

Image12毎年難所の農具倉庫周辺。今回はかなり伸びていたので大変でした。

Image6 キュービクル式高圧受変電設備付近は,地域の方がチェーンソーでばっさりカット。たくさんの枝葉が出ました。

Image1 今回は,地域の方だけではなく,鹿児島大学の学生さんも参加してくれました。地域で色々な実習に取り組んでいるのだそうです。先日は,本校の教育活動についても勉強されました。ちなみに,3人は日当山中・隼人中・国分南中の出身です。有り難うございます。