2020年4月 8日 (水)

生徒会入会式,学校生活オリエンテーション!!

 4月7日は生徒会入会式がありました。

Image2

 生徒会役員や専門部活動の紹介,学校生活についての説明がありました。

Kouki

 今年度の生徒会スローガンは「光輝(こうき) ~生徒一人ひとりが目標を達成できる牧中~」となっています。是非,生徒たち自らの手で,充実した中学校生活が送れるように努力してもらいたいと思います。

 そして,本日8日は学校生活オリエンテーションがありました。

Image0

Image4

 『(学校)生活・学習の手引き』を使って,担当の先生方から,わかりやすく説明がありました。本校では,6月から毎週水曜日に計画的に「学力アップセミナー」を行っていきますが,手引きには,学習の進め方が記述してあるだけでなく,生徒たちはセミナーの記録も記入していくことになります。

 生徒たちの聞く姿勢が立派だと感心する一方で,今「アクティブ・ラーニング」が求められています。今後も「意図をもって,主体的に聞いて学ぶことができる生徒」を育成したいと思います。

2020年4月 6日 (月)

牧之原中学校 記念すべき第60回入学式!

 本日から令和2年度の教育活動が始まりました。

 午前中は新任式と始業式。新任式では,3名の先生方をお迎えして,牧之原中学校は16名のスタッフとなりました。始業式では,新2年生と新3年生が,決意を新たにしていました。

 午後からは,記念すべき第60回入学式。残念ながら来賓の方々の出席は控えていただきましたが,2年生,3年生が見守る中,28名の新入生はしっかりした態度で式に臨みました。

 スイッチをつけて,自らそのスイッチを押し,夢や希望に向かって,ひたむきに努力する中学生になってほしいと思います。

 「牧中生,頑張れ! やればできる!!」        

200406_6

2020年2月 8日 (土)

先輩に学ぶ

本日は「先輩に学ぶ」ということで,牧之原駐在所の警察官の方を講師としてお迎えしました。

1,2年生の生徒が講義に参加し,将来について考えました。

P2080006_r

年の近い先輩から「夢を持つことの大切さ」「支えてくれる人の大切さ」を伝えて頂き,充実した時間となりました。

2020年1月 8日 (水)

3学期スタート!

明けましておめでとうございます。

今日から、令和元年度最後の3学期が始まりました。

2020年も目標に向かって元気に頑張っていきましょう!!

2019年12月25日 (水)

2学期終了

2学期終業式があり、各学年の代表生徒が2学期の反省と冬休みの過ごし方を発表しました。

Win_20191224_10_02_08_pro

2019年12月 6日 (金)

持久走・駅伝大会

校内持久走・駅伝大会が実施されました

Pc065084_r

Pc065096_r

Pc065103_r

Pc065144_r

2019年11月25日 (月)

花壇の定植

今日の6校時は,花壇の定植を行いました。

全校生徒で定植から後片付けまで行いました。お疲れさまでした。

Pb250031_r 

これからしっかりと手入れして,きれいに花を咲かせましょう。

2019年10月25日 (金)

引継生徒総会

Win_20191025_15_48_51_pro_2 今日の6校時は,引継生徒総会が行われました。

これまで学校のリーダーとして力を尽くしてくれた3年生の皆さん,一年間お疲れ様でした。

そして,新しく発足した新生徒会役員の1・2年生の皆さん,これから一年間頑張ってくださいね。

2019年10月 2日 (水)

生徒会役員選挙

今日の6校時は、生徒会役員選挙が行われました。

演説の後は、投票です。

本物の記載台と投票箱を使って、本格的に行われました。

Win_20191002_15_06_41_pro

Win_20191002_15_45_39_pro

2019年9月15日 (日)

体育大会②

体育大会、無事終了。

保護者、地域の皆様、最後までご声援ありがとうございました。

生徒は片付けもよく頑張りました!

1937a3a5fd8f49a89b0bbe3a8e5153aa