« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月28日 (金)

5/27 学力アップセミナーオリエンテーション!!

 本校では,今年度も水曜日に,全22回シリーズで,「学力アップセミナー」を行います。

 学力アップセミナーが,なぜ設定されているのか,本校生徒の学習状況はどうなのか,どのようにセミナーを進めていくのか,オリエンテーションで説明がありました。

Img_9008 学校長から資料を基に,本校生徒の学習状況について説明がありました。

Kinyurei         資料と生徒の記入例

 資料は,毎年4月と10月に行っている生徒実態アンケートの結果がまとめられています。

 特に,全国学力・学習状況調査でも生徒質問紙で問われている,①学校の宿題の取組状況,②計画的な家庭学習状況,③平日の家庭学習時間,④平日のメディア視聴(利用)時間,の4項目の結果を提示しました。

 その上で,学習を進めるに当たって,今年度自分が努力したい点を記述させました。

Img_9011   自分の取組を振り返って記述していました。

Img_9012メディア視聴(利用)を減らしたいという記述が多かったです。

 どこの学校でもネット依存やゲーム依存の傾向と疑われる生徒がいるのではないでしょうか。本校でも課題の一つです。是非,家庭でルールを話し合ったり,制限時間を設けたりできればと思います。

Img_9013係の先生からセミナーの進め方の説明がありました。

 今年度は,セミナー後,帰りの学活,帰宅となります。また,教科はローテーションで計画されています。さらに,内容も鹿児島県の学力向上Webシステムの問題や霧島市の「今週の一問」を活用することになっています。

 学力アップ・進路実現に向けて,頑張っていきましょう。

2021年5月27日 (木)

全国学力・学習状況調査実施!!

 本日,登校時間帯の大雨については,大変心配しました。この時間帯,本市には大雨・洪水警報が出ていました。あまりにも雨が強かったので,朝から保護者宛にメールを配信し,安全な登校を呼びかけたところです。本校区は霧も濃く,傘を差しての登校に大変不安があります。しかし,保護者の送迎や声かけのおかげで,無事に,また雨に濡れた生徒も少なかったようです。

 梅雨はしばらく続きます。大雨の際,今後ともよろしくお願いします。

 ところで,本日は,2年ぶりの全国学力・学習状況調査の実施日でした。本校3年生も真剣に問題に取り組んでいました。P10901691時間目は国語。文章を読み,記述式の問題にもよく取り組んでいました。

P1090172問題は,基本的なものから応用・発展的なものまで幅広く設けられています。

 本校の学力の状況,学習習慣等の状況は,結果分析後,改善に役立てたいと思います。また,保護者・地域の皆様にも,機会を設けて説明させていただきます。

2021年5月25日 (火)

地区総合体育大会 推戴式!!

 本日の全校朝会は,令和3年度地区総合体育大会の推戴式を行いました。昨年度は新型コロナウイルスの感染拡大で開催できませんでしたので,二年ぶりの大会となります。

P1090165陸上を入れると3年生は地区大会に出る生徒が多いです。

 6月3日(木)陸上競技,6月8日(火)から弓道(8日のみ),サッカーとソフトテニス(勝てば10日まで),9日(水)から剣道(10日まで)となっています。

 各部の代表に目標を発表してもらいました。

Img_8998     写真中央は剣道部です。

 陸上競技は,男子8名,女子5名が参加します。目標は「全員自己ベストを出せるようにする」です。

 弓道部は,男女の団体・個人戦に出場します。「悔いの残らない試合」を目標に掲げています。

 剣道部は,男子団体と男女の個人戦に出場します。目標は「優勝旗を持って帰ってくる」ことです。個人戦も優勝をねらいます。

 サッカー部は,第一中学校と合同チームを組みます。目標は「一戦でも多く勝つ」です。

 女子テニス部は,団体・個人戦に挑みます。「これまでの練習の成果を十二分に発揮する」が目標です。

Img_9003生徒会を代表して2名が激励の言葉を贈りました。

 激励の言葉は,「特に3年生にとっては,最後の大会となるかも知れないので,全てを出し切って欲しい」「下級生もサポートをして欲しい」というメッセージを贈りました。

 学校長からは,「感染症対策・体調管理を万全に行い,大会に臨んで欲しい」「集大成として後悔の無い試合をして欲しい」「牧之原中学校の代表として堂々と闘ってきて欲しい」とエールが贈られました。

2021年5月21日 (金)

家庭教育学級,参加希望調べ!

 昨日,今年度の本校の家庭教育学級の参加希望調べのプリントを生徒便で送付いたしました。お手元に届いているでしょうか。

 開講式を6月4日(金)に行います。その後,全6回を予定しています。

0521

 すべての保護者が家庭教育学級生ですので,第1回~第6回のうち3つ以上を選択して,5月27日(木)までに全員提出してください。

 もちろん4回以上の参加も大歓迎です。よろしくお願いします。

 ホームページにも配布資料として掲載します。

2021年5月20日 (木)

天候に注意!

 今年は,例年になく早く5月11日頃,梅雨入りしました。

 今週も雨の日が続いていますが,現在、霧島市に大雨警報が発令されています。特に明日にかけて,九州を中心に大雨となる見込みで,広い範囲で,土砂災害や低い土地の浸水,河川の増水や氾濫に対して警戒が必要とされています。そこで,以下の点にご留意いただきたいと思います。

1 本日,朝刊の報道のとおり,「避難情報」が変更されました。

05203

 今後,避難情報の警戒レベルの確認をお願いします。
 
2 令和3年4月1日から、霧島市公式アプリ「きりしま防災・行政ナビ」が運用されています。霧島市の防災情報等が出ています。ぜひインストールの上、活用を図っていただきたいと思います。
(チラシ等を添付しておきます)

05201

05202

 今後,7月上旬頃まで,大雨が続く日があると思います。防災への意識を高くもつとともに,防災グッズなども準備しておくようにしましょう。

2021年5月14日 (金)

生徒総会を振り返って

 5月8日(土)前期生徒総会がありました。このことは,今月の学校便りに詳しく書かれています。是非ご覧いただければと思います。

  学校便り5月号へ(リンク)

 その様子を,写真で紹介いたします。P1090120  開会の言葉,生徒会長あいさつと続きます。

Img_8888    まずは,本部の活動報告と反省

Img_8891資料はあらかじめ配布してあった資料と,当日配布の追加資料です。

Img_8892手前が議長団を務めてくれた3年生の女子生徒,奥が専門部です。

P1090128    1年生からも質問がありました。

Img_8906

Img_8907小グループの話合いで,意見も出しやすくなりました。

P1090140 トイレと更衣室の使い方,考えていきましょう。

 学校生活をよりよくするために,自分たちで「気づき 考え 実行する」ことを意識して欲しいと思います。そのためには,物事の本質をつかむための「なぜ?」という疑問について考えていくことが大切です。

 「不便だ」「困っている人がいる」 ⇒ 「なぜなのか(問題の要因を探る)」「どうすればいいのか(解決策を考える)」 ⇒ 「目安箱を活用する(声を上げる)」「(解決のために)話し合う」「行動する」という流れです。

 今後の生徒会活動に期待しています。

進路選択の一年 ~第1回実力テスト~

 昨日,お伝えしたとおり,二日間にわたって高校説明会を実施しておりますが,3年生は同じ日程で第1回実力テストも行っております。本日は,公立高校入学選抜と同じで,1校時に社会,2校時に数学でした。

P1090147    集中して問題に向き合う3年生

 本校では,3回の本校独自の実力テストと,霧島市が行っているドリカムテスト(10月実施予定)の計4回の実力テストの結果を,生徒の受験校に対する助言資料としています。

 実力テストは,少しずつ範囲が広がります。なので,安定した成績が求められます。また,入試対策を「計画的に進める」という点で捉えれば,徐々に成績を伸ばして欲しいと思う所もありますが,実際には簡単に伸ばせるものではありません。

 受験対策は,長期的な計画と,短期的な計画を立てて進めるのが一番良いようです。時間を決めて取り組んでください。

2021年5月13日 (木)

進路選択の一年 ~高校説明会開催~

 新型コロナウイルスの感染拡大が続き,本県本市でも新規感染者が増加しています。

 県の警戒基準ステージⅢへの引き上げで,来週実施予定だった3年生の職場体験学習,2年生の福祉体験学習は,6月末に延期しました。1年生のふるさと探訪は,訪問先の事業所・施設の感染対策の確認と,受け入れ可能という回答により,実施する予定です。

 保護者の皆様におかれましては,同居する家族が濃厚接触者となり,PCR検査を受けることになりましたら,学校までご連絡ください。

 さて,本日から二日間,3年生は実力テストと高校説明会を実施しております。本日は5校の私立高校の先生方から説明がありました。

Img_8943都城東高校は3名の先生方がお見えになり,それぞれが自校のよさ,高校生として学んで欲しいことを話されました。

P1090142生徒たちも真剣にメモを取り,スライド・パンフレットに見入っていました。

 鹿児島実業高校,龍桜高校,都城高校,鹿児島第一高校,都城東高校の順で説明していただきました。

 各校20分の持ち時間,学校の特色や教育方針,学科や部活動の紹介など,スライドを使って説明いただきました。どこか惹(ひ)かれた高校がありましたか?

2021年5月 8日 (土)

5/6 パークゴルフ大会!!

 ゴールデンウィーク期間中,新型コロナウイルス感染予防の徹底や,パークゴルフ大会に向けての連絡等,メールにてお知らせしました。霧島市内も含めて,県内では大幅に感染が拡大しており,警戒基準も5月10日からステージ3に引き上げられることが決定しています。学校でも,今後対策を強化して参ります。何かありましたら連絡をお願いします。

 

 さて,5月6日に実施しましたパークゴルフ大会について,活動の様子を紹介いたします。

Img_8729       校長が開会のあいさつ

 開会のあいさつでは,このパークゴルフ大会の目的について話がありました。①「社会を明るくする運動」の一環として,パークゴルフを通して,ルールの遵守やマナーについて学習する。②地元にある素晴らしい施設を利用して,協会の人や民生委員,保護司の方と楽しく交流する。というものです。

Img_8732パークゴルフ協会や民生委員・保護司会の方々です。

Img_8737まずは民生委員の方がお手本で,攻め方を指導してくださいます。

Img_8744 生徒たちも1~3年生が一組となり,異学年交流の場となるようにしています。

Img_8758 今回は時間がたっぷり。3コース27ホール回りました。

Img_8769初めての1年生にも優しく教えてくださいました。

Img_8773    全員でティショットを見守ります。

Img_8789 今回は帽子に名前を貼付するようにしました。

Img_8791 「第1打のねらいは,あの付近に・・・」台詞が聞こえてきます。

Img_8806 生徒たちも素直にアドバイスを聞いていました。

Img_8815     やはり上級生は上手です。

Img_8818                「しっかり狙って・・・」

Img_8843     ホールごとにスコアの確認。

Img_8868「おおっ,入るか~」ホールインワンは1名でした。

Img_8880   閉会式。保護司会の方よりあいさつ

 保護司会の方からは,「保護司」の役割について話がありました。また,困った人を見かけたら声をかけたり,優しく接したりして欲しいと中学生に話されました。

Img_8883   パークゴルフ協会の方からもあいさつ

 パークゴルフ協会の方からは,これからもスポーツや色んな競技を通じて,ルールやマナーを学んで欲しいと話がありました。

 毎年,中学生を指導してくださっている方は,今年は例年よりも上手だったと褒めていただきました。「中学生とラウンドするのを楽しみにしている」と話してくださる方もおられました。

 好天に恵まれ,楽しい一日となりました。地域の皆様方,有り難うございました。